店名・評価 |
所在地・感想 |
画像
関連サイト |
海鮮家 福伸
(和食)
    |
上天草市松島町合津6003-1 0969-56-0172
天草エリアの有名店の一つです。5号橋のたもとにあり、団体旅行の食事場所としても利用されています。話のタネに一度は行ってみると良いかもしれません。生うにパスタが美味しいと聞きましたが、私は食べたことがありません。奥の個室から眺める海の景色が美しいです。 |
関連サイト |
一心
(和食)
    |
熊本県天草市東浜町6-31 0969-22-3738
るるぶやマップる等のガイドブックや口コミ情報でもほとんど見かけませんが、とても美味しいお店です。通常は夜しかやっていませんが、事前に頼めば昼間も店を開けてくれます。私はいくら(○円)でやってとお願いして、あとはお店に任せています。 |
関連サイト |
いけす料理ふくずみ
(和食)
    |
上天草市松島町合津4609 0969-56-0299
うに丼(1680円)を注文しましたが、少し甘めのタレと、ウニ、ウズラの卵、海苔が混ざり合って、絶妙のハーモニーを醸し出していました。貝汁がついていましたが、アサリのうまみが出ていて美味でした。2520円の特製うに丼は、ウニの量が多いのと茶碗蒸しが付くようです。 |
関連サイト |
瓢六
(和食)
    |
熊本県天草市中央新町18-12 0120-41-2543
熊本市内では全くと言って良いほど知られていませんが、なかなか味のあるお店です。魚も美味しいですが、鯛のから揚げが自慢のお店です。天然の鯛の豪快な唐揚げは迫力満点です。諏訪神社のすぐ近くにあります。 |
関連サイト |
かしはら
(和食)
     |
天草市本渡町本戸馬場3251-1 0969-23-4654
ここは地元では有名な安くて美味しいお店で、昼時は駐車場がいっぱいで車を停められないこともしばしばです。 売れ筋は「日替わり定食」で、何と値段は710円!! このお店はとにかく魚が美味しくてボリュームも満点です。 私の中では、天草で一押しのお店です。 |
関連サイト
画像1 |
いけす料理やまもと
(和食)
   |
熊本県天草市南新町10-11 0969-23-2103
文字通り客の目の前に大きな生け簀があり、天草近海で獲れた新鮮な魚が泳いでいます。人気メニューは、旬の魚介の刺身や天ぷらがセットになった「やまもと膳」で、私もいつもこれを頼みます。刺身は6種類も盛られており、新鮮でしす。また、天ぷらの海老が美味しいです。
|
関連サイト |
ビーフヤヒロ
(肉)
   |
熊本県 天草市 東町25-2 0969-23-5840
上述のいけす料理のやまもとと同じヤヒログループのお店。天草名産の黒毛和牛や佐賀牛をはじめ、天草大王なども扱っています。カルビランチは800円で食べることが出来ます。サラダバーが付いており、サラダ食べ放題が嬉しいですね。 |
関連サイト |
丸健水産
(和食)
    |
天草市五和町二江4662-5 0969-33-1131
生ウニが豪快に入ったぶっかけウニ丼が売りのお店。天然のウニの下にさらに生ウニを炊き込んだご飯が隠れています。刺身とウニ丼がセットになったメニューもありますが、ここではウニ丼を単独で頼むのが私流です。 |
関連サイト |
蛇の目寿し
(和食)
    |
天草市大浜町6-3 0969-23-2238
天草ではよく名前の挙がる寿司屋です。店構えは小さく見えますが、中は比較的広くきれいなお店です。私はいつもランチの寿司を頼みますが、同じランチでも椅子席で食べる時よりカウンターで食べた時の方が美味しく感じます(間違いなく気のせいだと思いますが)。 |
関連サイト |
天慎
(和食)
    |
熊本県上天草市大矢野町登立1216-6 0964-56-0656
コハダのバッテラが売りのお店ですが、私は食べたことがありません。仲間内では寿司が人気で、私も行くと必ずお寿司を頼みます。私の知人は「東京でこの寿司を食べたら2倍はする」と言って、いつも値段が少し高めの寿司を頼んでいます。 |
関連サイト
画像1 |
さしみ屋河丁
(和食)
    |
熊本県 天草市志柿町7102-1 0969-23-7261
地元の天然の鯛を使った鯛めんが名物と言われています。眼前に広がる海の先には、天草下島が一望できます。私はいつもお昼のランチを頼みますが、味とボリュームからすると大変お得な780円という嬉しい価格設定になっています。 |
関連サイト |
お食事処灘や
(和食)
   |
天草市有明町大島子2370-6 0969-52-0138
刺身がたっぷり入った「刺身定食」とアサリの貝汁がついた「貝汁定食」がお勧めのお店です。とりわけ「貝汁定食」には目を疑うほどの巨大な貝汁(直径30センチの大椀)がついており、その迫力に圧倒されます。 |
関連サイト
画像1 |
高良寿司
(和食)
    |
熊本県天草市中央新町6-16 0969-22-2318
仕入れたばかりの新鮮なネタが自慢の寿司屋です。私は天草活にぎり寿司(1050円)を注文しましたが、実はウナギが美味しいお店だったようです。天草活にぎり寿司は、値段からすると美味しいお寿司でした。駐車場の場所が分かりにくいので確認をした方が無難です。 |
関連サイト |
幸寿司
(和食)
    |
熊本県天草市五和町二江4806-1 0969-33-1644
五和町にある知る人ぞ知る寿司屋です。二江港で水揚げされたばかりの新鮮なネタを食べさせてくれます。時期にもよりますが、ここのお勧めは生うにでしょう。私が頼んだのは「生ウニとお刺身定食」(だったと思う)でしたが、異常なほどに盛られた甘いウニが衝撃的でした。 |
画像1 |
天草ロザリオ館
(土産)
    |
熊本県天草市天草町大江1749 0969-42-5259
正確にはロザリオ館の横にある売店のことで、ここでは搾りたての柑橘ジュース(300円)を買うことが出来ます。ジュースはその時に旬なものを売っていて、他では味わえない美味しさです。また柔らかいこっぱ餅を売っていますので、行ったら必ず買って食べています。 |
関連サイト |
海石榴(つばき)
和食
   |
熊本県上天草市大矢野町中4463-2 亀屋ホテル華椿施設内 0964-59-0211
亀屋ホテル華椿内にあるお店で、エビ天丼が有名です。私も行くと必ず海老天丼定食(1,260円)を食べますが、衣がやや厚いため、いつも最後は天ぷらで飽和した感じになります。でも何故かまた足を運んでしまう不思議なお店です。 |
関連サイト |
茶寮やまと家
(和食)
    |
熊本県天草市栄町5-18 0969-23-5431
古民家を改装して開いたお店で、中に入ると古民家独特の匂いがします。この日はおまかせ(700円)を頼みましたが、冷たいうどんと天ぷらがメインでした。中身は美味しくて大満足、そして何より凄かったのは一緒に頼んだりんごタルト(460円)。これは超おススメです。 |
画像 |
海鮮問屋
(和食)
    |
熊本県天草市小松原町9-13 0969-22-3716 11時半〜14時 17時〜23時、不定休
一見喫茶店のようにも見える店内ですが、料理は安くて美味しいです。熊本市内ではほとんど知られておらず、この日も客は地元の人だけでした。値段と出てくる料理を考えると、とってもおススメです。これからも何度も行くことになりそうです。
|
画像 |
すし・よろづや
(和食)
    |
熊本県上天草市龍ヶ岳町大道3903-5 09696-3-0151
本当にここに店があるのかと言う所にありますが、店内は多くの客で混雑していました。出てきた寿司を見てびっくり、大きくて新鮮なネタのため、予め寿司が二つに切ってあります。寿司としては邪道かもしれませんが、とにかく美味しい! これで1300円は超驚きです。 |
画像 |
鮓たいと
(和食)
     |
熊本県天草市浄南町100-1 0969-22-2505
老舗の寿司屋が多い天草で若い大将が素晴らしい仕事をしています。新鮮なネタと洗練された技術で思わず「う〜ん」と唸ってしまう美味しい寿司を提供しており、私の中では天草でトップレベルの評価です。まだ出来て3年半のお店ですが、ブレイクすること間違いなしです。 |
画像 |
ひろ寿し
(和食)
    |
熊本県上天草市龍ヶ岳町樋島441-22 0969-62-0853
キムカズさんのブログを見て、このお店に行くためだけに龍ヶ岳まで出かけてきました。樋島と言う橋でつながった島にあるお店で、どうしても食べたかったアナゴ丼を注文しました。柔らかくふっくらと調理された大振りのアナゴが乗ったアナゴ丼は、とっても美味でした。 |
画像 |
ひらはた
(和食)
    |
熊本県天草市古川町12-21 0969-23-1811
ほとんど前評判を聞かないお店でしたが、行ってみて正解、なかなか良いお店でした。季節限定の天草丼丼フェアで出していたカワハギ丼を食べましたが、美味しい肝までついて1200円はお値打ちものだと思います。
|
画像 |
すし鮮
(和食)
    |
熊本県天草市牛深町3473-5 0969-74-0607 18〜21時(昼は予約のみ)不定休
キムカズさんのブログで紹介されていたお店で、以前から行きたいと思っていました。この日は上にぎり(1800円)を食べましたが、味もよく合格点のお寿司屋さんです。牛深という場所柄(帰りがきついので)、お昼にやってもらえると嬉しいなと思いました。 |
画像 |
奴寿司
(和食)
     |
熊本県天草市東町76-1 0969-23-4055 11:30〜21(日曜営業)月曜休
いつかは食べようと思っていた奴のおまかせですが、藤井フミヤさんがテレビで「こんな美味い寿司は東京では絶対食べられない。毎日来たい!」と絶賛していたのを聞いて、いてもたってもいられなくなり、すぐに行ってしまいました。味はもちろん素晴らしかったです。 |
画像 |
浜寿司
(和食)
   |
熊本県天草市太田町19-2 0969-22-2571 ランチあり
天草丼丼フェアの時には、マグロのヅケ丼を出しているお店です。そのヅケ丼が美味しいと聞いていたのですが、行った日はフェアの時期ではなかった為、残念ながらヅケ丼は食べられませんでした。代わりに普通のお寿司(2100円)を食べましたが、なかなか良かったです。 |
画像 |
たなか畜産
(肉)
     |
熊本県天草市五和町城河原2-101-1 0969-34-0288 (月)は肉の販売のみ
会社の人間が「五和に美味しい黒毛和牛を安く食べさせてくれるお店がある」と言われ、そんなお店が本当にあるのかと思いながらも行ってみました。行ってびっくり、本当にありました。これほどコストパフォーマンスの高いお店にはそうそう巡り会えないと思います。 |
画像 |
光浜荘
(ちゃんぽん)
    |
熊本県天草市某所 0969-32-0058 ランチタイム11:00〜14:00
天草市某所にある民宿です。天草のチャンポンで明月をご存知の方は多いと思いますが、この店を知っている人はほとんどいないと思います。あまり広めたくないのですが、美味しいので載せました。行ってみたい方は画像や電話番号から当たってみて下さい。 |
画像 |
丸健水産
(和食)
    |
熊本県天草市五和町二江4662-5 0969-33-1131 8:30〜17:00第1・3水定休
東京からの客人と一緒だったので、久しぶりに通詞島の丸健水産に行って来ました。この時期ウニは旬ではありませんが、それでも結構美味しくいただけました。帰りに通詞島を一周して帰りましたが、その景色の素晴らしさに感動しました。知られざる名所です。 |
画像 |
浜ん蔵
(和食)
    |
熊本県上天草市大矢野町中4416-13 0964-59-077711:30〜23:00 不定休
漁師料理のお店です。海鮮丼が一番人気のメニューですが、漁師料理だけに良い意味で荒削りな内容となっています。この日は一番人気の海鮮丼を食べましたが、ネタが10種類と豪快に入っており、ボリュームもあります。地元の人にも人気のお店です。(by N村) |
画像 |
さざんか
(レストラン)
    |
熊本県天草市本渡町広瀬996 0969-23-2626 11:00〜21:00(L.O.20:30)
ホテルアレグリアの隣りの天然温泉「ペルラの湯舟」内レストランさざんかの人気メニュー。天草チャンポングランプリで大賞を受賞した海鮮チャンポンです。蟹、海老、帆立、アサリ、イカ、薩摩揚げ、若布等々10種の海鮮・野菜の旨味がいっぱいの一品です。(by N村) |
画像 |