美味しい食べ物の宝庫くまもと! A級〜C級グルメまで幅広く紹介!! 熊本グルメ 美味しいお店index |
|
||||||||||
トップページへ戻る | |||||||||||
Total Page View |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
熊本市内に住む管理人のhossieです。 縁あって熊本に越してきましたが、熊本は福岡に負けず劣らず美味しいものの宝庫でした。当サイトでは、私が実際に訪れたお店を私自身の備忘録の意味も込めてご紹介することにしました。 なお、評価としてつけた★は、hossieの個人的な感想を表したもので、あくまでも参考程度に受け止めていただけたらと思います(サイトに掲載しているお店は、私がある一定レベル以上と感じたお店です)。 |
|
●熊本の美味しいお店 最高は ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 蕎麦や漱石(そば) ![]() ![]() ![]() ![]() 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽3781-1 0967-67-0504 2009年末の週刊新潮で紹介されたお店です。掲載されてすぐの週末に行きましたが、その時は混雑していて入れませんでした。そばは2種類しかなく、それが逆に店主のこだわりを感じさせます。本格的な日本そばということが素人目にもわかる蕎麦屋です。 |
蕎麦は2種類で温かい蕎麦と冷たい蕎麦があります。朝びきと玄舞の違いは、蕎麦を 殻ごと挽いたもの(玄舞)かそうでないかの違いとのことです。私は玄舞を頼みました。 ![]() そばつゆと一緒に塩が! お好みで蕎麦にかけて、つゆにつけずに食べてみてとのことでした。 ![]() 本格的な日本そばです。そばつゆに大根おろしとネギを入れて食べます。 そば自体も良かったですが、最後に出たそばつゆがとても美味しかったです。 ![]() |
「熊本グルメ 美味しいお店INDEX」トップへ 阿蘇・黒川・小国・山都町付近の美味しいお店へ |
|
||
|
||
|
||
|