店名・評価 |
所在地・感想 |
画像
関連サイト |
Jin no Jin(じんのじん)
(和食)
    |
熊本市飛田1-9-60 096-345-0388
市内から植木方面に向かって3号線を進み、葉山自由が丘入口を右折してすぐのところにあります。高台から市街が見下ろせ、夜景がきれいなのではないかと思います。たまにランチ(1500円)に行きますが、味・ボリュームともに満足しています。 |
関連サイト
画像 |
峠の茶屋
(だご汁)
    |
熊本市河内町岳5-4 096-821-6616
夏目漱石の草枕で「峠の茶屋」として紹介されています。偶然入ったお店で、だご汁を頼んだのですが、これがとっても美味しかったです。私はだご汁はあまり好きではありませんが、これほどだご汁が美味しいと思ったのは、このお店が初めてです。 |
関連サイト |
大黒ラーメン
(ラーメン)
   |
熊本市高平1-1-14 096-352-7418
テレビ熊本の近くにあり、場所柄芸能人もよく訪れるというラーメン屋です(色紙が沢山貼ってあります)。比較的さっぱり味の豚骨でリピーターも多いことでも知られています。脂身の少ないチャーシューで女性にも人気があります。 |
関連サイト |
富士ラーメン本店
(ラーメン)
   |
熊本市四方寄町506-1 096-323-8080
なかなかイケているラーメンという噂を聞き行ってきました。ラーメンと炒飯を頼みましたが、比較的ノーマルな感じでした。ただ全体的にやや味付けが濃く、油も多めに使っている感じだったので、どちらかと言えば若い人向けと言えるかもしれません。 |
関連サイト |
寿しきよ
(寿司)
    |
熊本市河内町船津982-133 096-276-1464
海沿いを車で走っていて偶然見かけた看板にひかれて入ってしまいました。何となく美味しい予感があったのですが、見事に当たりました。ここのお寿司はかなり美味しいです。私は寿しきよにぎり(1575円)を注文しましたが、見た目・味とも合格点でした。 |
関連サイト
画像 |
武膳
(居酒屋・定食)
   |
熊本市徳王町516-1 096-319-5770
お昼のランチをたまに食べに行きますが、日替わりをはじめとして沢山のメニューがあります。味は比較的ノーマルといった感じで、店の雰囲気も悪くはありません。ただ駐車場の構造上いつも混乱するのがちょっと辛いところです。 |
関連サイト
画像 |
GONZINO
(ゴンジーノ 喫茶)
    |
熊本市龍田陳内2-2-2 096-321-8886
北バイパス沿いにありますが、うっかりすると見逃してしまいます。中に入るとそのおしゃれな雰囲気に驚かされます。薪をくべる暖炉があり、なかなか風情があります。リビング熊本に載ってブレイクしたようですが、料理も美味しくお奨めのお店です。 |
関連サイト
画像 |
いきなりやわたなべ
(いきなり団子)
    |
熊本市坪井4-3-42 096-346-0606
恥ずかしながら知りませんでしたが、いきなり団子の有名店だったようです。ここのいきなり団子はとても美味しいです。白と黒がありますが、いずれも甘すぎず、中に入っている芋がまさに美味しいお芋と言う感じなのです。午前中で売り切れるのも納得です。 |
関連サイト
画像 |
DINING清藤
(フレンチ)
    |
熊本市小糸山町689-1 096-273-5466
3号線から少し入った所にある隠れ家的なフランス料理店です。初めて訪れた時は駐車場がいっぱいで入れませんでした。お店の雰囲気もよく、料理もとても美味しいです。料理が出るタイミングを見ると、お客に相当気を使っているのが分かります。良いお店です。 |
画像 |
cafe山桃
(カフェ)
   |
熊本市楠4-13-25 096-338-8777
楠の住宅街にあり、口コミでお客が集まるカフェです。こじゃれた感じですが、家庭的で美味しい料理を出してくれます。この日のランチは季節の魚の煮付定食で、サバの煮付でした。プラス150円でコーヒーとデザートを付けられます。 |
画像 |
BISTRO ING
(洋食)
    |
熊本市釜尾町160-1 コーポ銀杏101 096-352-3171 11時半〜15、18〜23時(休)日
崇城大学駅前近く、文徳中学の向かいにある洋食屋です。12時過ぎに行きましたが、店内は多くのお客さんで賑わっていました。清潔感のあるお店で、店の方の対応も良いので、気持ちよく食事をすることが出来ます。料理も合格点です。 |
画像 |
四川料理竹林亭
(中華)
     |
熊本市池田3-37-14 096-326-7902 11:30〜14:00 17:30〜21:00 ランチ営業、日曜営業
麻婆豆腐の美味しいお店と聞いて行って来ました。日曜の1時過ぎに行きましたが、ひっきりなしにお客さんが来ていました。平日はお店に入れない程賑わうとのことでしたが、食べてみてそれも納得です。麻婆豆腐だけでなく、太平燕もとても美味しかったです。 |
画像 |
中華厨屯知
(中華)
    |
熊本市清水新地1-5-30 M'sビル1F 096-343-2123 11:30〜13:30 17:30〜21:30
化学調味料を使用しない、食材は契約農家から直接仕入れるといった素材へのこだわりから、シェフの料理に対する意気込みが感じられます。値段もお手頃で、アットホームな雰囲気を感じさせてくれる、私好みのお店です。日・祝日はランチ営業はお休みです。 |
画像 |