店名・評価 |
所在地・感想 |
画像
関連サイト |
若松屋
(うなぎ)
     |
熊本市川尻4-9-12 096-357-9020
私がお世話になっている某企業の会長さんもこよなく愛している鰻の老舗です。程良い甘さのたれと柔らかく口当たりの良いウナギが最高です。。私はご飯を大盛りにしていますが、値段は変わりません。松竹梅の違いは、ウナギの質ではなく大きさが違うのみです。 |
関連サイト
画像 |
緑風亭
(そば)
    |
熊本市馬渡2-4-15 096-379-5381
蕎麦好きの私の知人が一番気に入っている蕎麦屋です。私個人としては、阿蘇の明神の味に似ていると感じるのですが、誰も賛同してくれません。住宅街の中にある不思議なお店ですが、歯ごたえのある蕎麦が人気で、いつ行っても混雑しています。 |
関連サイト |
天草海食まるけん
(和食)
   |
熊本市南高江3-4-3 096-358-3300
天草の五和にあるウニの有名店丸健水産の味を、熊本市内でも味わうことが出来ます。国道から少し入ったところなので分かりにくいのですが、昼間は結構賑わっていました。値段はやや高めですが、ウニの味はさすがだなと感じました。 |
関連サイト |
井上そば
(そば)
   |
熊本市野田2-29-59 096-357-9315
市内から国道3号線を川尻方面に向かったところにあります。老舗のお蕎麦屋さんで、地元出身のある方は、このお店の蕎麦が一番美味しいと言っています。比較的ノーマルな味に感じましたが、味は悪くありません。 |
関連サイト
画像 |
ウィーンの森
(喫茶)
    |
熊本市田迎町田井島734-1 096-378-8258
田井島交差点にあるお洒落な喫茶店です。普通の喫茶店よりワンランク上といった感じのお店で、値段も若干高めに設定されている気がします。人に会う可能性が低いので、平日一人で事務作業をするときなどに利用しています。隣のカフェにもよく行きます。 |
関連サイト
画像 |
けんだま
(ラーメン)
   |
熊本市川尻4丁目5-41 096-357-3981 11:30〜15、18〜22 不定休
川尻にある塩ラーメンのお店です。日本酒の瑞鷹さんへ向かう(右折する)ちょっと手前にあります。透明感のあるスープで、味はやや塩味が濃い感じでしたが、難易度の高い塩ラーメンという意味では、健闘していると思います。 |
画像 |
洋食の店 照
(洋食)
    |
熊本市近見2-4-55 096-324-2611 11:〜22、21:30(オーダーストップ) ランチ11〜15※日・祭は除く
洋食の美味しいお店と聞いて出かけてきました。オムライスを食べましたが、これが目茶目茶美味しい!これほど美味しいオムライスを食べさせてくれるお店は、なかなかありません。いつも混んでいるのもうなずける、まさに洋食B級グルメの王道店です。休みは月曜日です。 |
画像 |
くまさんの台所
(洋食)
     |
熊本市近見2-21-2 096-328-9218 11:〜22、(休み)第1・3水曜日
店構えは何か不安を覚える感じなのですが、行ってびっくり、とても美味しい洋食を食べることが出来ました。味はもちろんなのですが、何しろ安いです。昼のかなり遅い時間でもランチを食べることが出来るようです。値段・味ともに二重◎の洋食屋さんです。 |
画像 |
迎町ソロモン
(カレー)
    |
熊本市熊本市迎町1-7-26 豊ビル-2F 096-351-4886 11:30〜22:30(休み)日祝
お米屋さんがやっているカレー屋で、それだけにまずお米自体が美味しいです。カレーも何とも言えないうま味があり、とても美味しいです。平成23年に迎町に移転しました。カレーの美味しいお店が少ない熊本で、貴重な一軒です。 |
画像 |
SUN華鳳
(中華)
     |
熊本市近見2-20-10 096-278-7878 ランチ営業・日曜営業
芦北の海産物会社の社長さんから「熊本で一番美味しい中華料理屋はココ!」と聞いてやって来ました。キャッスルで修業を積んだシェフの料理は繊細で、とっても美味しかったです。昼時は混雑していて、今回3回目でようやく入ることが出来ました。 |
画像 |